初心者から無理なく楽しく学べる、パソコン教室は中央出版の市民パソコン塾。

ピアシティ南越谷校のブログ

2022年01月04日

東武東上線「大山駅」スグ

市民パソコン塾大山校です。

 

 

     ◆◇◆1月の休校日◆◇◆

1月20日 PM休校

こんにちは!市民パソコン塾 大山校です

 

 

  2022年、パソコンを初めてみませんか?

 

  エクセルワードを習得したい方にオススメ!

2画面学習でご自分のペースでしっかり

受講できます✏

 

 

市民パソコン塾大山校では、無料体験を受け付けております。

         無料体験でやること・・

 

 

①カウンセリングでしっかり生徒様のお話をうかがい、

②市民パソコン塾のご説明の動画をご視聴

③実際に2画面での学習体験になります!

 

詳しくは、お問い合わせくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

履歴書でPRできる資格を取得しましょう!

 

今から準備すれば

 

春までの取得も夢ではありません\(^o^)/

 

 

MOS対策講座

 

サーティファイビジネス検定講座

 

 

どちらもワードとエクセルの講座があります♪

MOS向けのパワーポイント講座もありますので

お問い合わせくださいね!

 

 

講座をスタートする前に指の運動です♪

 

 

 

大山校は感染症対策に十分気をつけながら

営業しております。

 

 

よろしければお友達やご家族と一緒に体験に来ませんか?

2名での体験申込みは2席空きがないと受け付けられません。

早めのご予約をお願い致します。

 

Web→無料体験受付中

2022年01月04日

新年のご挨拶


【2022年】

本年もよろしく

お願いいたします!


年末年始は

いかがお過ごしでしたでしょうか?


本日(1/4(火))は

午前9:00、10:00、11:00

夜17:45、18:45、19:45

の6コマのみの営業となります


午後13:00、14:00、15:00、16:00

は休校とさせていただきますので

ご了承ください


2022年1月5日(水)からは

通常どおりの営業となります


2022年1月10日(月)

祝日のためお休み


2022年1月18日(火)

は講師会のため

9:00〜17:00は休校

夜17:45、18:45、19:45

は開校致します


お間違えの無いようお願い致します


「無料体験」は随時受け付けております

2022年1月5日(水)には

新聞折り込みチラシ

を入れさせていただきます


チラシをお持ちの上

「無料体験」にお越しいただき

期日までに入会・初回受講して

頂いた方には「入会金無料」

の特典がありますのでぜひこの機会に

「無料体験」にお越しください


受講できる講座は

「windows基礎講座」

「基本のワード」

「基本のエクセル」など

基礎的なものから


「キッズパソコン講座」

「キッズプログラミング」などの

小中学生のお子様向けの講座


ビジネス(エクセル・ワード)や

MOS資格試験対策

サーティファイ資格試験対策などの

スキルアップ講座


写真デコレーション

写真取り込みなどの趣味の講座


などなどいろいろ選ぶことができます


ぜひこの機会に

「無料体験」におこしください


2022年01月04日

✨あけまして✨

おめでとうございます

市民パソコン塾 豊田校

本日1/4より

新年開講です❗

豊田校 年始挨拶

本年も

パソコンが「できる!」

目指して

皆様を全力でサポートします

よろしくお願いいたします

本年もたくさんの皆様と

ご縁を結べますように

皆様のご来校を

心よりお待ちしております❗

豊田 ボタン

基礎から資格取得まで学べるパソコン教室

市民パソコン塾 豊田校

🏣471-0825 愛知県豊田市明和町2丁目60-1
イトーオフィスビル2階
(ナビ個別指導学院・明倫ゼミナール内)

080-3019-0672

👆ホームページを見たよとお伝えください

👇無料体験はこちらをクリック♪

2022年01月03日

初心者に優しいパソコン教室 市民パソコン塾川口駅前校です。

あけましておめでとうございます

市民パソコン塾川口駅前校は初心者の為の優しいパソコン教室です。

ワード、エクセル、パワーポイント等のビジネスソフトの資格を取って業務や転職に活かしましょう!

その時が来てからではなく今から準備をしておきましょう!

あらゆる場面で使いこなす為には、日頃から多面的な継続学習が一番効果的です!

2022年はぜひ一緒に頑張りましょう!

お待ちしております。

市民パソコン塾 川口駅前校で

ワンランクアップをめざしませんか?

新型コロナウイルスに関しまして、大変ご不安な思いを抱かれていることと存じます。

以前より実施しておりましたが、より一層の消毒、換気、マスク着用等の対応とさせて頂きまして皆様とお会い出来ることを楽しみにしております。
当教室は開校時より席ごとのパーティションも導入されております。又、学習の場で御座いますので以前と同様に皆様静かに学習して頂ける物と存じます。
ご利用頂く機器につきましても以前から毎回の清掃消毒を徹底しておりますので感染リスクは極めて低いと思われます。
どうぞご安心なさって頂きまして、お越し頂けます様お願い申し上げます。

体験のお申込みもお待ちしております。
無料体験はご予約制ですのでご予約はお早めにお願い致します。

rain maus.png

【川口駅前校】

埼玉県川口市本町4-3-6 日経P&S川口プラザ209
(JR川口駅東口交差点から徒歩2分!北区、足立区、板橋区、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、さいたま市、等から通っている方々も居ます。無料の駐輪場もあります。)

お電話0120-868-003又はこちらのフォームから無料体験をお申込み出来ます
お急ぎの方は教室直通048-291-8309へ「ブログ見ました」とお電話ください

※時間外や、会員様対応時は留守番電話になりますが、折返しご連絡致します。

2022年01月03日

市民パソコン塾 福島荒井校です。

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

 

2022年1月度 教室見学会のお知らせを致します。

 

2022年1月8日(土)・9日(日)

午後1:00〜5:00に教室見学会を開催致します。

当日入会で入会金無料!

お好きな時間にお越しください。

お席が空いていれば、すぐに無料体験ができます。

 

〇は空きがあります。
▲は若干の空きがあります。
✖は空きがありません。

無料体験」は随時受付中です。
※予約状況は1月3日現在の状況です。

市民パソコン塾 福島荒井校

☎070-2438-3232

レッスン時間:火・木・土・日

10:00~20:00

皆様のお越しをお待ちしております。

2022年01月01日

あけましておめでとうございます。新しい年のスタートですね。今年もどうぞよろしくお願いいたします。転職をお考えの方、資格を取得したい方、今年こそはパソコンを使えるようになりたい方、新しいことを始めてみたい方、市民パソコン塾熊谷校へお越しください。楽しい講座がいっぱいあります。パソコンでどんなことができるのか、何を習得したらよいのかわからない方も相談させていただきます。ぜひ、一度、ご来校ください。

 

市民パソコン塾熊谷校では2022年1月より開講時間が変更となります。

月曜〜木曜 10:00 11:00 12:00 13:00

土曜 10:00 11:00 12:00 13:00 13:30 14:30

金曜、日曜、祝日はお休み

直通電話:080−3019−0822

 

2022年01月01日

    2022 元旦 

本年もどうぞよろしくお願い致します。

北浦和校講師一同

1月4日火曜日から開校いたしております。ご予約はお早めに!!

2022年01月01日

🐯明けまして おめでとうございます🐯

市民パソコン塾 ピアシティ南越谷校です。

2022年 今年は少しずつ制限も和らぎ

活動しやすい年になるといいなと思っております。

ただ、求められるPCスキルはどんどん上がって行くことが予想されます!

昨年にはPCもWindows11がスタートしました。

基本のスキルがしっかりしていればバージョンが変わっても対応できることが

ほとんどですが、なかなか難しい事だと思います。

これを機にパソコンの基礎についての学習もおススメ♪

当校はスーパーカスミさんの2階にお教室があり、駐車場は無料です。

館内には入会金無料になるチラシを設置しておりますので

是非ご持参の上で無料体験へお越しくださいませ。

1/4㈫~の空席状況はコチラ↓

休校期間はコチラ↓

当日の朝にお電話いただき、お席状況の確認もできます。

お気軽にお問合せ下さいませ♪

☻来年もどうぞよろしくお願いいたします☻

 

☆感染症対策しながら開校中☆

 

お問い合わせはこちら

Web → こちらから

電話 → フリーダイヤル

電話 → 教室直通

詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。

無料体験はこちら

PAGE TOP
就職準備講座はこちら MOS資格取得を目指すなら!