初心者から無理なく楽しく学べる、パソコン教室は中央出版の市民パソコン塾。

枚方校のブログ

2023年06月14日

蒸し暑い日が続きますね💦

気温差も大きく体調を崩しやすい時期、

インストラクターも元気に対応できるよう

しっかり対策しながら開校していますよ😊

市民パソコン塾茨木校では、

教室見学・無料体験を随時受け付けしてます!

「パソコン教室ってどんな雰囲気なのかな?」

「先生はどんな人なんだろう?」

気になることはなんでも教室でご質問下さい!

問い合わせフォームからでも、

教室へ直接お問い合わせいただいても大丈夫です♬

お気軽にお問い合わせくださいね☆

2023年06月14日

 

inu1.gifこんにちは! 

市民パソコン塾 

  掛川大東校です♪

 

あめライン

 

 

毎日雨の日が続きますね

梅雨の時期だからこそ、

パソコン始めてみませんか

まずは無料体験へ!

こんなことやれたらいいなぁ〜

こんなことやってみたいなぁ〜

を講師にお伝えください

あなたに合ったカリキュラムを

ご提案させていただきます

 

 

kirakira13.gif無料体験のお申込みはkirakira13.gif

無料体験 受付

finger-icon05_r1_c4.pngこちらをクリック

 

♬ お問い合わせ先 ♬

★教室直通 090-3933-3301 

 教室開校時間のみ

 ・月・火 9:00~15:30

 ・水〜金 9:00〜14:30

※ 土・日・祝日がお休みです

★フリーダイヤル  

 0120-868-003

  (月~金 9:00~18:00)

★時間外 050-3588-6103

 

 

2023年06月14日

もっと効率よく入力して

素早く変換して

便利に活用したい!

と思ったことありませんか?

市民パソコン塾の人気講座

「入力マスター講座」では

そんなお悩みを解決できます。

「おかしいな?「こうだよね?」

から卒業して入力と変換を使いこなしましょう。

無料体験のお申込みは

下記「無料体験受付中」より

各務原校を選択して

お申込み下さいね♪

お待ちしております!

無料体験受付中←

2023年06月14日

こんにちは

初めての方にも

優しく丁寧に♫をモットーに

市民パソコン塾 高陽校です

雨が続いて湿った毎日ですが

今日は明るいお知らせです!

 

市民パソコン塾では

今年も夏休み期間にサマーキャンプ

開催することが決定しました!

 

 

去年

たくさんの小学生の生徒さんに

参加いただき好評だった

マインクラフトを始め、

オリジナルうちわ作りもあります

 

暑い夏休みに

涼しい教室で楽しい思い出を作りませんか?

 

 

市民パソコン塾では

お子様に安心して

パソコンに触れていただける環境を

作っています

 

夏休みにぜひご参加くださいね♬

市民パソコン塾 高陽校

開講時間 月:14:00〜17:50

     火〜土:9:00〜12:50

教室直通TEL:080−9649−5206

※開講時間外は留守番電話になります

メッセージを残していただくと

順番にご連絡いたします

2023年06月14日

こんなお問い合わせが急増中!

お仕事(転職・再就職・事務・営業職など)

資格取得(MOS・サーティファイ)

大学生・短大生の

レポート提出・就職準備

写真保存・写真整理

写真編集

ホームページ作成

習い事生涯学習・趣味として

Word(ワード)・Excel(エクセル)

パワーポイントなど

スキルアップに!

 

初めての方へ親切丁寧に対応させております

お困りの事がございましたらご相談ください

静かな住宅街で集中できます

是非、体験のご連絡をお待ちしております

【市民パソコン塾富田林校】

開校日:火〜土 10:00〜18:20 

教室直通 ☎ 070−8520−4123

フリーダイヤル受付 月〜金 9:00〜18:00

☎フリーダイヤル 0120−868−003

2023年06月14日

こんにちは ヾ(o´▽`o)

日本一暑い町 岐阜県多治見市の

市民パソコン塾 多治見校 です

♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪

毎日雨で気分も体も、ジメジメですね

だけど梅雨がないと、秋の味覚「栗」も採れない

栗の木に小さなイガを見つけて今年の秋が

楽しみになっています

♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪

雨も続くし、久しぶりにパソコンに電源を入れた方

多いと思います

前に電源を入れたのはいつ?ってぐらい久しぶりだと

起動にすっごく時間がかかりませんか?

すぐに起動できないとやる気もダウンですよね

では、なぜ久しぶりにパソコンの電源をいれると

起動が遅いのでしょうか?

じつは、パソコンの起動は テレビのように通電するだけではなく

いろいろなアプリを使えるように準備をするのです

しばらく電源が入っていなければ、アプリは片づけたまま

当然準備に時間がかかります

しかし!起動に時間がかからなくする方法があるんです

やることは簡単です

毎日 電源を入れること

ついでに、5分だけタイピングもしちゃいましょう

毎日パソコンに電源を入れれば、アプリの準備に

時間がかかりませんし、ついでのタイピングで

入力が早くなる

一石二鳥です!

自分感覚ではありますが、現在Windows10とWindows11の

2台のパソコンを所持しています

Windows10は毎日使っています

Windows11は1週間に1度電源を入れる程度

Windows10は20秒ちょっとで起動しますが

Windows11は1分ぐらいかかっています

どちらのパソコンもスッペクはほぼ同じ

メーカーが違う程度です

毎日電源を入れているのと入れていないのとでは

起動に時間の差が表れることが分かります

♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪

市民パソコン塾では、タイピングに力を入れています

タイピングを制する者はパソコンを制する!

15分 受講前の2分で、タイピングを制しましょう

♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪

梅雨の湿気を吹き飛ばす 熱血講師がいるパソコン塾

無料体験 好評受付中!

パソコンのお困りごとを、一緒に解決いたします

無料体験のご予約は体験バナーから

教室見学もできますよ

 

2023年06月14日

こんにちは😊

K様は2ヶ月お休みされていましたが

難しいチャレンジ問題に集中して挑んでいただきました。

学びたいという気持ちがすごく伝わってきました!

そんなサポートをさせていただけることが

嬉しく思います😊

 

 

 

2023年06月13日

こんにちは 蒲郡校です(^o^)

あああ

今年は例年より10日も早く梅雨☔入りし、曇っていても蒸し暑い季節になってきましたね(-_-;)

梅雨による大雨や台風も心配ですが、あっという間にになってしまいそうですね💦

あああ

」といえば、市民パソコン塾では今年も『サマーキャンプ』を開催します♬

8/1〜8/31の期間限定での開催となります☆

あああ

あああ

あああ

あああ

①「タイピングマスター」でタイピングを強化!

②「マインクラフ〜-教育版〜」でパソコンの基本操作を覚えたりプログラミングに挑戦!

③「オリジナルうちわ作り」でネット上の画像の使い方を学ぼう!

と、パソコンに触れたことのないお子さんでも楽しみながらパソコンスキルが身につく内容になってます☆

あああ

夏休みの居場所作りにもぜひご活用ください

徒歩や自転車で一人で通えるお子さんは、保護者の方の付き添いは初日だけでOKです

あああ

期間限定のイベントとなります!

お早めにお申し込みください☆☆

教室直通番号:080−3316−7418

 

2023年06月13日

 

こんにちは

 

初めての方にも

 

丁寧に 優しくをモットーに

 

市民パソコン塾

可部校です(^o^)

このボタンで

 

電源を切ったりしていませんか!?

 

一般的にこのマーク、

 

電源ボタンのマークなので、

 

これで電源を切るのかと思っている方、

 

意外といらっしゃいます!!

 

ただポチッと押すだけでは

 

画面は暗くなっても、

電源は切れていませんよ〜

 

正しい電源の切り方を

 

知っておきましょう!

 

市民パソコン塾可部校では

 

パソコンの基礎から

しっかりお勉強できます♪

 

今更聞けないことも、

 

映像学習で安心してお勉強できますよ!

無料体験も随時行っておりますので

ぜひご連絡くださいね!

↑↑↑↑↑クリック↑↑↑↑↑

 

 

市民パソコン塾可部校

731-0221

広島県広島市安佐北区可部7丁目1番地31号

☎080-3914-1054

駐車場画像

火-金 10:00-16:00

土   9:00-14:00

2023年06月13日

先日お伝えしました
サマーキャンプのお申し込みが
いよいよスタートします‼

昨年の夏休み・冬休みに
申込みそびれてしまった皆様。
ご存知なかった皆様。
一度ご参加頂いた皆様も。

ぜひご参加下さいね♪
夏休み、楽しく過ごしましょう♪

お申し込みの〆切は
7月18日(火)
開催期間は
8月1日(火)〜8月31日(木)です。

お気軽にお問い合わせ下さいね‼
お待ちしております。

無料体験随時実施中です。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

btn-contact.gif

hirakata_syokai

詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。

無料体験はこちら

PAGE TOP
就職準備講座はこちら MOS資格取得を目指すなら!