大分中央校のブログ
2023年06月12日
みなさん、こんにちは!
市民パソコン塾 岐阜瑞穂校です♪
梅雨に入り
じめじめベタベタと、不快な季節になりました。
でも、嫌だな〜と思っていた雨の日も
見方を変えると、意外と素敵な事もあります♪
かわいい傘が使えたり
雨を浴びた あじさいがキレイだったり
雨音が心地よく、心を沈めてくれたり
雨の日もステキなんです♪
同じように
パソコンに苦手意識があったり
出来るだけ パソコンを遠ざけてきた
なんて事は ありませんか?
そんな方は特に!
パソコンが使えるようになると、とっても楽しいです!!
ちょっとしたコツを掴むだけで
グングン使えるようになりますよ✨
電源ボタンを入れるところからでもOK!
同じことを、何度聞いて頂いてもOK!
少しでも、パソコンが使えるようになってみたいなぁと思われたら
ぜひ、一度お問い合わせくださいね♪
まずは無料体験から!
詳しくは、下記電話番号にお問い合わせいただくか
無料体験にお申し込みください♪
パソコン教室のぞいてみたい…
と思った方は、
生津天王町1の交差点を目印に来てくださいね♪
地図を確認したい方は、
下のイラストをクリック!
市民パソコン塾 岐阜瑞穂校
岐阜県瑞穂市生津外宮前町2−11
TEL:080-3720-5058
月〜土 9:00~13:00
休校日:日、祝日
市民パソコン塾本部
TEL:0120−868−003
2023年06月11日
こんにちは!初心者に優しい
市民パソコン塾豊明校です(^^♪
これからパソコンを購入される方はもちろん、
仕事などでパソコンを使用いている方でも
パソコンの仕組みが分からなかったり、
聞いたことはあるけど
よく分からない用語があったりしますよね。
ソフトウェア?ハードウェア?
CPU?メモリ?
セキュリティ対策?
おお
おお
『知っておきたいパソコンの話』
おお
は、そのような
「そもそも、パソコンってなんだろう?」
を解決する講座です。
おお
パソコンを使う上で必ず役に立つ
基礎知識をわかりやすく習得していただける
内容となっています。
おお
パソコンの購入を検討している方にも
普段使用されているパソコンについて
理解を深めたい方にもおすすめです!
おお
みなさんの
おお
「今さら聞けないけど知りたい!」
おお
を解決しましょう♪
おお
ぜひ無料体験にお越しください!
おお
感染症対策をしっかりと行い、
皆様のお越しをお待ちしております☆
おお
おお
その他にも色々な講座を
ご用意しております。
随時無料体験を行っておりますので
お気軽にお問い合わせください。
おお
教室直通0562-95-1612
2023年06月10日
こんにちは❗
市民パソコン塾豊田校です
今日は新講座のお知らせです😊
サーティファイ検定
パワーポイント
プレゼンテーション技能検定
試験対策講座
初級編・上級編
サーティファイは、
「実務を想定した実践的な内容」が特徴の検定試験です。
パワーポイント技能認定試験は、
「白紙のスライドからプレゼン資料を作る」という出題形式になっています。
実務で役立つスキルを学んでいるうちに、合格する実力が自然に身に付きます。
市民パソコン塾は、サーティファイ認定試験会場になっていて、通いなれた教室で受験が可能です。
サーティファイでビジネススキルを身につけて、アピールしましょう!
無料体験・教室見学は
こちらをクリックからどうぞ
TEL 080-3019-0672
月〜金曜日 9:00~12:50
土曜日 8:00~19:50
※日曜祝日お休みです
2023年06月10日
こんにちは(^^)
市民パソコン塾芳泉校です
本日、土曜日は元気なキッズが
通ってくださっています
真剣にタイピングと向き合ってくれ
メキメキと腕が上がっています
「先生〜見て!!!」
と、いつも元気をもらっています♡
小中高生もたくさん通ってくださっています
市民パソコン塾芳泉校は
いつでも無料体験実施中です
お気軽にご連絡下さい
2023年06月10日
ワードで簡単!デザイン講座
が、好評です(^^)/
「わかりやすく、伝わりやすい」
デザインの基本教えます!
「オフィスソフトを使ってチラシやポスター
を作る機会があるけれど、毎回どうしていいか
わからず困ってしまう・・・」
こんな悩みを持つ皆さんにぴったりの
講座が出来ました!!!
専門のアプリがなくてもワードがあれば
結構いろんなことができるんです♬
ワードを使って素敵なデザインが
できるようになりましょう!!!
Instagram↓
南浦和校LINEです↓
ご登録くださいね
↑↑↑
無料体験のご予約は簡単こちらから
※時間外のご予約はお気軽にご相談下さい
月曜から土曜日まで
10:00〜17:00まで
曜日により18:00まで開講している日も
ありますので教室まで
お問い合わせください!!
市民パソコン塾 南浦和校
080ー7523ー0168
2023年06月10日
みなさま、こんにちは
「できない」を「できる!」へ
市民パソコン塾 五日市校です
今回は、
タイピングを頑張っていらっしゃる、
生徒様をご紹介をさせていただきます\(^o^)/
いつもすごく集中して取り組んでくださるK様(上)
時間があっという間に過ぎてしまうほどタイピングが大好きなAちゃんとKちゃん(下)
「パソコン教室楽しい!」
と言っていただいて、
私達講師もとても嬉しいです(*^^*)
市民パソコン塾では、
楽しく続けられる
タイピング練習ソフト
を、ご用意しております。
1日5分、まずは始めてみませんか?
教室直通☎:080-4050-7631
無料体験はこちらから♪
2023年06月10日
こんにちは
初めての方にも
丁寧に 優しくをモットーに
市民パソコン塾
可部校です(^o^)
10年以上
通って下さっている、
T様☆
長年通われる中で
復習することを
大切にされていて、
パソコン水彩画や
ワードアートは
プロ並の
仕上がりです!
市民パソコン塾可部校では
講座で学習した後に、
問題を使って
必ず復習を
していただいています。
復習をすることで、
効率よく
記憶することが
できますよ!
趣味も資格取得も、
市民パソコン塾可部校で
効率よく学習しませんか?
無料体験も随時行っておりますので
ぜひご連絡くださいね!
↑↑↑↑↑クリック↑↑↑↑↑
市民パソコン塾可部校
731-0221
☎080-3914-1054
2023年06月10日
★土曜日も開校★
市民パソコン塾
ブランチ博多
パピヨンガーデン校
ブランチ博多校で
またまた
MOS合格者が
出ました!!!
しかも!
ワードとエクセル
2つも取得✨
更に一発合格!
す、凄すぎます!
おめでとう
ございます㊗
ブランチ博多校は
開校以来
MOS一発合格率
100%
の記録を
更新中です😁
過去には
タイピングが一本指
でしか出来ない…
なんて方も
自分にあった
講座進度で
バッチリ合格
されていますよ😊
資格を
取ってみたい方は
ぜひぜひ
ブランチ博多校に
ご相談下さいね!
✿教室風景✿
▲お子様に
オリジナル
コースターを
プレゼントしたS様。
お子様の写真や
好きな
キャラクターで
オリジナルの
コースターを
作成されました。
お子様同士で
取り合いに
なりそうな
愛のこもった
素敵な作品です🥰
《定休日》
6/15(木)
《5・6月》
市民パソコン塾
ブランチ博多
パピヨンガーデン校は
感染対策を強化して
営業しています。
※厚生労働省の指針のもと
3/13より
教室内でのマスク着用が
任意となります。
★無料体験随時受付中★
お電話でも
お問い合わせ頂けます
教室直通電話
080-9646-3426
市民パソコン塾
ブランチ博多校
【開校時間】
火水木金
10:00〜14:00
土
10:00〜13:00
2023年06月10日
6月に入り、梅雨入りをしているところもあるみたいですね。
最近明石も天気が不安定ですが、そんな天気に負けず元気に開校中です☆
6月のオンラインレッスン「エクセル活用講座」のお知らせです。
関数を使わずにできる様々な機能をZoomを用いたレッスンで受講できます。
定番の機能から、あなたの知らない便利な機能まで!?
エクセルをもっと使いこなしたい!という方におすすめです。
受講希望の方は気軽にお問い合わせください。
Excel基礎の受講がまだの方は合わせてそちらもご検討ください♪
アクセス
西明石駅から徒歩10分。駐車場完備。
2023年06月10日
ブログをご覧頂きありがとうございます
大分市のパソコン教室
市民パソコン塾大分中央校です
★大分中央校トップニュース★
定期的に行われている
全国の教室からの作品コンテストにて
大分中央校から入賞者が出ました♪
おめでとうございます❀
賞状と記念品をお渡ししたところを
撮影させていただきました。
とても良い笑顔でしたよ!
オリジナルの作品を作ることで
自分の思い描いた物を表現出来る力がつき
操作手順を考えたり、調べたりして
スキルを定着させることができます。
習得したことを忘れないチャレンジを
一緒にやっていきましょう
6月になり
雨の日が続きますね・・
室内で出来る習い事を検討してみませんか
ご家族・ご友人と
ものづくりに挑戦しながら
パソコンの基本的な使い方を学べます。
見学会も開催しておりますので
お気軽にお越しください
超初心者から、資格を目指す方まで
いろいろな始め方でOK
まずはお問い合わせください
駐車場のご案内
3台分ございます
教室から離れていますので地図でお確かめください
予約制となりますので、詳しくはお問い合わせ下さい
詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。