初心者から無理なく楽しく学べる、パソコン教室は中央出版の市民パソコン塾。

呉校のブログ

2022年03月10日

市民パソコン塾 福島荒井校です。

3月3日は、ひなまつりということで、

小学1年生の生徒様にワードでひな人形

作ってもらいました。

Image from the business

上手にできましたね。

ワードでクリスマスツリーを作っています。

Image from the business

ワードだけなく、エクセルのドット絵で怪獣を

作っています。

子供たちは、楽しく学んでおります。

 

市民パソコン塾 福島荒井校では、

小学1年生から学べるキッズパソコン講座や

ワードでお絵描き講座、

プログラミング講座、

ジュニアプログラミング検定試験も受験出来ます。

無料体験」は随時受付中です。

市民パソコン塾 福島荒井校

☎070-2438-3232

レッスン時間:火・木・土・日

10:00~20:00

皆様のお越しをお待ちしております。

2022年03月10日

市民パソコン塾では今年からMOSエクスパートも勉強できるようになりました。

早速挑戦されたMさん、2か月で合格です!

市民パソコン塾豊中校では、資格試験合格者のラッシュです。

その方の実力に合わせたプログラムを用意します。

きっと最短で受験できますよ。

頑張りましょう!

市民パソコン塾豊中校のHP

岡町駅からのアクセス、駐車場のアクセスもわかりやすく写真で載せています。見てくださいね。

2022年03月09日

こんにちは(^o^)

蒲郡校です♬

あああ 


あああ

3月に入り、日中は暖かい日が増えてきましたね(*^_^*)

暖かさと共に花粉もやってきましたね・・・(;_;)

花粉症を発症するまでは、春が一番好きでした♪

今は、春が来てほしいような来てほしくないような、複雑な心境ですね(笑)

あああ


あああ

本日は、生徒様の作品のご紹介です

あああ  

あああ

『水彩画』講座を受講中の生徒様の作品です☆☆

『水彩画』講座は、鉛筆を使った下絵描きや筆を使っての絵の具での色塗りを、マウスで操作して絵を描いていく講座です

こちらの作品を仕上げた生徒様、講座を始めた頃はマウスの操作に少々苦戦されてましたが、今では楽しんで受講されてます♪

今日も、完成して印刷した物を嬉しそうに持って帰られました🎶

あああ


あああ

市民パソコン塾では、ワード・エクセル以外の講座も充実しております!

10日(木)まで「教室見学会」開催中です♬

来校の為のご予約は必要ありません!

お気軽に教室にお立ち寄りください☆

 

 

2022年03月09日

こんにちは!

市民パソコン塾

岡崎校です(^^♪

 

だいぶ暖かくなりましたが

花粉も飛ぶようになり

春の心地よさと

花粉の辛さが

同時にやってきている

この頃です。

 

昨日、

赤渋町・法性寺町周辺

チラシを

配布させて頂きました♪

 

お得な情報が

載っていますので、

是非ポストの中を

チェックしてください♪

 

↓このチラシを配布しました♪

チラシ

 

 

お問い合わせ先(教室直通)

090-3907-4570

月・火・木・金  10:00〜15:50

水        10:00〜19:50

土          9:00〜16:50

2022年03月09日

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

見学のご予約、お問い合わせは、問合せメールまたは、

教室直通:070−8520−4123 へお願いします。 

営業時間:火~土 10:00~18:20 (休み:日・月・祭) 

教室住所:富田林市梅の里2丁目16ー30 

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

こんにちは、こんばんわ <(_ _)> 富田林校です。

【近況】

先日の日曜日に3回目のワクチン摂取へいきました。

会場はかなり小さくなっていて、摂取者も少ない感じでした。

前回2回はファイザーだったのですが、今回は予約が取れなくてモデルナを打ちます。

接種後の副反応はどちらも同じような感じで、当日はなんともなくて、翌日は37度台の微熱が一日ありました。

翌々日には熱も下がり、通常にもどりました。

ちょっと安心の材料です。

昔々、新入社員のころ、会社の寮に半年ほどおりました。

お風呂は広くていい感じでしたが、部屋は6畳くらいの部屋で机とベッドが備え付けられているなんとも味気ないところでした。

朝食、夕食は前日までにチェックしていないと食べれなくて、よく忘れて我慢したことも多いです。

あと、厳しかったのは、寮に入出館するときに自分の名札を表裏にする必要があり、うっかり忘れると、館内呼び台?だったか、寮監さんのところに呼び出しがかかります。

ネチネチと言われて、ペコペコしていました。

今思うと、なにか手土産の一つでも持っていって、ご機嫌をとらないといけなかったと思います。

今では社員寮などは無くなってしまいましたよね。 春の懐かしい思い出です。

ワード、エクセル、パワーポイントなど勉強で、仕事で使用される機会も多くなったと思います。

初心者の方にも親切・丁寧に対応させていただきます。

パソコン初めての方、大歓迎です!!

 

教室見学をお待ちしております。

【教室見学】

講座についての内容、見学のお申込みは、教室直通 070−8520−4123 

感染予防の為、換気と消毒に十分注意しております。

安心してお越しください。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

教室見学を随時受け付けております。

見学の申し込みをお待ちしております。<(_ _)>

教室の詳細はコチラ:

https://www.chuoh.com/schoolrooms/prefectures_osaka/city_tondabayashi/tondabayashi/

2022年03月09日

皆さんこんにちは

市民パソコン塾東金校です。

最近暖かい・・・というか暑い!と思ったら

近所ではもう桜が咲いているようで・・・

年々桜の時期が早くなって

卒業式にも入学式にも間に合わなくなってきて

残念です・・・((+_+))

また寒くなると桜がもつかなぁ

きれいな桜が少しでも長くもつといいなと思います

3月といえば卒業(#^.^#)

卒業といえば、新しいことの準備の時期ですね!

新年度に向けて、パソコンを始めてみませんか??(^_-)-☆

 

特別キャンペーンで紹介した方にも紹介された方にも

無料受講券をプレゼント!(お友達同士可!)

少し成長した自分で是非新年度を迎えましょう☆ミ

初心者の方も大歓迎!!

お待ちしています(^▽^)/

 

 

水平線

 

レッスンのご予約はこちらから

→ 教室直通:090-9148-4503

無料体験のお申込み

→ フリーダイヤル:0120-868-003

市民パソコン塾では無料体験

を実施しています!

無料体験のお申し込みは

こちら

をクリックして必要事項を入力していただき

確認画面に進んでください!!

教室に直接お電話でも大丈夫です。

☎ 090-9148-4503(東金校)

お待ちしております。

↓  千葉県内の市民パソコン塾  ↓

木更津校(木更津市)
東金校(東金市)
鎌取校(千葉市)
市原校(市原市)

千城台校(千葉市千葉市)

 

水平線

 

2022年03月09日

こんにちは

市民パソコン塾刈谷校です。

 

近年ではZOOMの使用が一般的になってきましたね。

市民パソコン塾でもZOOMの講座に力を入れ

今月は特別講座を開催します!

 

 

この機会にぜひ、ZOOMを使えるようになってみませんか?

 

 

お友達とのビデオ通話で、

お仕事の会議で…

さまざまな場面で活躍します!

 

 

まずは無料体験のご予約をお願いします♪

インターネットリテラシー オンライン講座

2022年03月09日

こんにちは

市民パソコン塾 一宮校です

☆3月は『インターネットリテラシー オンライン講座』を開催しています

3/10(木)13時〜
3/11(金)19時〜
3/13(日)11時〜 19時〜
3/15(火)10時〜
3/16(水)9時〜
3/17(木)13時〜
3/18(金)9時〜

クイズ形式で学べる
オンラインレッスン
興味あるかたは 一度教室にお問い合わせください

 

紹介キャンペーンもやってます

お友達やご家族とご一緒にいかがでしょうか?

お待ちしております♪

 

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
一宮校では みなさんに
ご満足いただけるカリキュラムや
楽しいイベント
精いっぱいのサポートなど
ご用意して
お待ちしております!

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

無料体験 受付中です。
パソコンをお持ちでない方も
教室のパソコンで学習できます。
まずはお電話を!

パソコンの台数に限りがありますので
必ずお席のご予約をお願いいたします。

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

         

お問い合わせはこちら

TEL:080-7152-7527

 

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

🎊おめでとうございます🎊

2022年03月09日

市民パソコン塾恵比寿駅前校のYさんが

「市民パソコン塾作品展2021」入選しました。

 

おめでとうございます!

 

水彩画部門、応募総数106作品の中から入選は5作品です。

こちらの絵が入選作品です。

ドイツの風景画だそうですが、お上手ですね~🌟🌟🌟

 

市民パソコン塾恵比寿駅前校では

水彩画、ワードでお絵かき、写真編集、はがき作成など

趣味の講座も充実しております。

 

随時、無料体験を受け付けておりますのでご連絡ください。

 

市民パソコン塾恵比寿駅前校

03-6416-1525(直通)

 

お待ちしております。

 

パソコンを楽しもう!オリジナルボールペン作成♫

2022年03月09日

皆さんこんにちは!

 

「初心者様でも楽しく学べる」

 

市民パソコン塾 呉校です♬

 

 

 

 

日中はあたたかい日も増えてきましたね♫
桜の開花が待ち遠しいです!

 

教室ではわくわくする作品づくりも楽しんで頂いております♫
今日はそちらの様子をご紹介させて頂きます(^o^)

 

 

オリジナルボールペン作成のレッスンを受講されたsさん♫

 

 

 

 

終始楽しそうな声が聞こえてきました♡
写真はご紹介できないので残念ですがとても素敵な作品となり
sさんも「楽しかった〜♡」と大満足のご様子でした(*^^*)

 

 

 

 

お好きな写真や画像をで作成していただけますので

気になる方は教室にて講師にお尋ね下さいね(*^^*)

 

 

世界にひとつだけのオリジナルボールペン!おすすめです♡

 

 

 

 

只今、生徒様大募集中です‼

 

パソコン初心者様から資格取得を目指す方まで♫

パソコンにご興味のある方ならどなたでも大歓迎です♡

 

この春こそパソコンを始めましょう♫(*^^*)
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!

 

 

 

↓↓ お申込みは下記をクリック ↓↓

 

 

無料体験お申し込み

 

 

 

 

市民パソコン塾 呉校

 呉市西中央1-5-7 SKビル4F-B

 TEL 080-4089-8781

 平日 火・水・木・土曜 10001550 

    金 10001950  日・月・祝日休み

 (お電話は、930からつながります)

 

 

本部

 TEL 0120-868-003

 平日月曜~金曜 9時~18時 土・日・祝日休み

24時間留守電受付

 050-3588-6103

 

 

 *メッセージを残してください。

 順番に折り返しお電話致します。

 

 

 

詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。

無料体験はこちら

PAGE TOP
就職準備講座はこちら MOS資格取得を目指すなら!