富田林校のブログ
2022年02月18日
こんにちは
市民パソコン塾
イオンモールつがる柏校です!
では、来週の予約状況をお知らせします
イオンタウン弘前樋の口校
マエダガーラモール校
もあります!
はじめての方は
お近くの教室へご相談ください☆
直通電話:090-6617-8641
フリーダイヤル:0120-868-003
2022年02月18日
こんにちは
市民パソコン塾碧南校です。
まだまだ寒い日が続きますね。
体調管理をしっかり行い、元気にお過ごしください。
今日は教室見学会のお知らせです。
2月21日(月)〜3月5日(土)
まで
教室見学会を実施いたします。
ご予約不要ですので
ご自由に教室へお越しくださいませ。
当日の無料体験をご希望の方は
事前にご連絡頂けますと
スムーズにお席を用意させて頂きます。
ぜひこの機会に
お友達・ご家族お誘いのうえ
ご来校くださいませ。
お待ちしております。
なお、2月25日(金)は臨時休校となります。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
無料体験のお申込み受付中です。
◆◆市民パソコン塾 碧南校 無料体験◆◆
【事前予約制 所要時間 約50~60分間】
〇インストラクターとのカウンセリング
〇市民パソコン塾の特徴案内
〇学習内容・ペース等の相談
〇2画面レッスンの体験
生徒様には
①マスクの着用
②来校時の検温のご協力
(もしお熱が37.5℃以上ある場合には
ご受講いただくことができません)
③手指消毒
のご協力お願いいたします
お電話ください!
市民パソコン塾碧南校
教室直通 080-4373-6528
平日9:00~13:00まで
フリーダイヤル0120-868-003
2022年02月18日
こんにちは 市民パソコン塾住道校です
年明けから3月、4月までの期間限定で
資格取得を目指す方が
非常に増えてきております
今ならまだ間に合います
転職の為 就職の為 スキルアップの為
是非一緒に資格取得してみませんか?
転職、就職には
履歴書に書けるMOS対策講座がおすすめ
スキルアップには
サーティファイ対策講座がおすすめ
先日本校生徒様が
MOS ワードスペシャリストに
ほぼ満点合格されました!
続々受験されています
是非一緒に頑張ってみませんか?
2022年02月18日
こんにちは 各務原校です
本日は教室は、晴れて雪が溶けました。
本日はエクセルのTechnic Seriesのご紹介です。
「知ったら得するエクセル時短ワザ」
「一歩先行く 関数組み合わせ術」
「これでバッチリ!ピポットテーブル
〜データベース〜」
エクセルで高レベルなテクニックワザを見につけませんか?
ご興味がある方は教室を覗いてみてくださいね✨🌟教室では、丁寧なカウンセリングをして
その方々に合ったカリキュラムをご提案します!
ご納得いただいてから受講開始いたします✨
わからないことがある
自身がない
など、不安なこともご相談下さい
まずはお電話下さいね
お待ちしています♪
✨🌟✨🌟✨🌟✨🌟✨🌟✨🌟✨🌟
無料体験のお申込みは
下記「無料体験受付中」より
各務原校を選択して
お申込み下さいね♪
お待ちしております!
→無料体験受付中←
2022年02月18日
※※市民パソコン塾 富岡校です※※
紹介した人も
紹介された方も
みんなでお得
是非パソコン教室におでかけください
卒業、入学の季節です
今年は手作りで、お祝いをしてみませんか??
皆様の口コミ投票お待ちしております
よろしくおねがいいたします
WEBから無料体験を申込の場合は…
下記 ”無料体験受付中” をクリックしてください♫
♫♫無料体験お申し込みフォーマット♫♫
無料体験受付中
↑
コチラをクリック
教室直通
火~金(AM9時30分~PM3時20分)
土 (AM9時30分~PM12時20分)
☎080-3340-9068
※ 日・月・祝日はお休みです
本 部
月~金(AM9時~PM6時)
☎0120-868-003
※ 夜間・時間外は、
050-3588-6103
へメッセージを残してください。
無料体験のご予約やお問い合わせは
お気軽にお電話ください。
ご連絡、お待ちしています♪
気軽に遊びに来て下さいね!
2022年02月18日
こんにちは。
木曽川校です。
2月も中旬を過ぎもうすぐ春ですね
お子さんが保育園になったら働きたいと
思っているけど、資格もスキルもないから
お困りの方でもご安心いただける講座を
ご紹介いたします。
・サーティファイ(資格)
ワード(3級・2級・1級)
エクセル(3級・2級・1級)
・MOS(資格)
ワード(スペシャリスト・エキスパート)
エクセル(スペシャリスト・エキスパート)
パワーポイント(スペシャリスト)
・プログラミング検定(資格)
お子さまのイメージが強いですが、
大人の方でもチャレンジいただける講座です
・GIMP
写真の加工などパソコンを使って細かく修正・補正をする
・ビジネス問題集
ワード・エクセルの実用的に使える問題集です。
講座もご用意しておりますので、
一気にステップアップしたい方へオススメです
今日は少しだけご紹介させていただきましたが
こらから始めてもまだ間に合う講座ばかりです。
ワードやエクセルが多少出来る方も初心者の方も
ご相談いただければ、お一人お一人に合ったカリキュラムを
ご提案させていただいております。
まずは無料体験にてお待ちしております
無料体験はこちらから
080-4439-1340(教室直通)
2022年02月18日
皆さんこんにちは!
「初心者様でも楽しく学べる」
♪市民パソコン塾 安芸府中校です♪
いつも、生徒の皆さまには『感染症対策』に
ご理解・ご協力を頂きありがとうございます♪
できる限りの感染対策をしてこの事態を
一緒に乗り越えて行きましょう!
教室では・・・
★マスク着用
★入室時の検温
★机やマウス、キーボード等の除菌清掃
★室内換気
★社会的距離(お席も間隔をあけています)
を徹底して行っております。
安心してご来校ください。
市民パソコン塾安芸府中校では、新規生徒様、大募集中です!!
今回は、更にオトクな情報があります!!
お友達同士、お二人以上で同時にお勉強を始めていただくと・・・
受講チケット4,400円分プレゼント!!
とってもオトクなこの機会に、お勉強をはじめてみませんか???
お気軽にお問合せくださいね!
無料体験を随時実施しています♪
↓↓ お申込みは下記をクリック ↓↓
無料体験申し込み
◆市民パソコン塾 安芸府中校◆
〒735-0023
広島県安芸郡府中町浜田本町2-3-102
TEL 090-6465-4728
平日 火・水・木・金曜 9:00~13:00
※土・日・月・祝日休み
(お電話は、8:30頃からつながります)
◆本部◆
TEL 0120-868-003
平日月曜~金曜 9時~18時
※土・日・祝日休み
◆24時間留守電受付◆
050-3588-6103
2022年02月17日
基礎講座が新しくなりました!
インターネットや動画などを見たりしかしないから・・・と思われていませんか?
ワードやエクセルを使わなくても、パソコンを動かすには基礎知識は必須です。
怖がらずにパソコンと向き合えるように基礎を学んでみませんか?
現在、特別紹介キャンペーン中です!
お友達やご家族の方をご紹介いただきますと受講チケット4400円分をプレゼント!!
この機会をぜひご利用ください。
ご連絡お待ちしております🌼🌼🌼🌼🌼
市民パソコン塾の無料体験は随時受付中!
お申込みフォームはこちら
または与野本町教室
TEL 090-9818-1054 までお電話下さい♪
フリーダイヤル 0120-868-003003
2022年02月17日
立春を過ぎ春はそこまで来ていることも
確かです。暖かくなったらはじめませんか?
↓
月・水・金・土は10:00~16:00
火・木は10:00から18:00までやっています。
その他の時間帯もご相談下さい。
市民パソコン塾 南浦和校
048ー706ー0055
↑↑↑
無料体験のご予約は簡単こちらから
※時間外のご予約はお気軽にご相談下さい
2022年02月17日
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
見学のご予約、お問い合わせは、問合せメールまたは、
教室直通:070−8520−4123 へお願いします。
営業時間:火~土 10:00~18:20 (休み:日・月・祭)
教室住所:富田林市梅の里2丁目16ー30
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
こんにちは、こんばんわ <(_ _)> 富田林校です。
【近況】
2月もいつの間にかあと1週間を残すばかりとなりました。
まだまだ寒い日が続きますが、皆様お元気でしょうか?
コロナも2月はじめがピークだったと言われておりますが、気を締めてかからないようにしましょう。
3回目ワクチンもまだまだ打たれた方は少ないのですが、モデルナ・ファイザーいづれでも早く打てる方に予約したいですね。
–
ウィンドウズの更新、長らく使っていないPCにしたところ半日しごとでした。
最近、やたらと長く感じます。PCが古くなったから遅いのでしょうか?
知らない機能も増えているらしいのですが、本当に必要な機能?
脆弱性の問題で更新はわかるのですが、機能はもう十分ではないの?と思ってしいます。
スマホの機能も微妙に更新されているのですが、気が付かないし、使わないな、、、、
もう少し細かく必要な機能を選択できればいいのに〜 と思ってしまいます。
–
ワード、エクセル、パワーポイントなど勉強で、仕事で使用される機会も多くなったと思います。
初心者の方にも親切・丁寧に対応させていただきます。
パソコン初めての方、大歓迎です!!
教室見学をお待ちしております。
【教室見学】
講座についての内容、見学のお申込みは、教室直通 070−8520−4123 へ
感染予防の為、換気と消毒に十分注意しております。
安心してお越しください。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
–
教室見学を随時受け付けております。
見学の申し込みをお待ちしております。<(_ _)>
教室の詳細はコチラ:
https://www.chuoh.com/schoolrooms/prefectures_osaka/city_tondabayashi/tondabayashi/
詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。