新発田校のブログ
2022年02月28日
こんにちは、市民パソコン塾芳泉校です
市民パソコン塾は
「お友達紹介キャンペーン」実施中です
お友達とご家族とご一緒にご入会くださると
お得がいっぱい!!
お気軽にお越しください
2022年02月28日
こんにちは!だいぶ春らしくなってきましたね~
そこで、小中学生の皆さん!他の子よりも1歩、リードしませんか?
今や小学生の皆さんもタブレット学習をしていますよね。
学校の授業でパソコンを使っていても、あれ?どうやるんだっけ?
と疑問がたくさん出てくるかと思います。
大勢のクラスの中だと質問もなかなか出来ないこともあると思います。
南浦和校ではキッズパソコン講座をご用意しております。
もちろん、質問もジャンジャンしてくださね~
春休みに習得しちゃうのもいいですね!
月・水・金・土は10:00~16:00
火・木は10:00から18:00までやっています。
その他の時間帯もご相談下さい。
市民パソコン塾 南浦和校
048ー706ー0055
↑↑↑
無料体験のご予約は簡単こちらから
※時間外のご予約はお気軽にご相談下さい
2022年02月28日
東武東上線「大山駅」スグ
市民パソコン塾大山校です。
◆◇◆3月の休校日◆◇◆
3/28(月) 一日休校
開校時間 10時〜16時
月曜〜土曜 開校 (日/祝日休校)
こんにちは、市民パソコン塾大山校です✿
やっと暖かくなってきましたね!
新しい趣味や仕事でパソコンを使う機会が増える方も
多いかもしれません。
パソコン教室で、基礎からしっかり身につけてみませんか?
市民パソコン塾 大山校は 2画面学習の教室です
ぜひ一度、無料体験にお越しください♪
無料体験では
①カウンセリングでしっかり生徒様のお話をうかがい、
②市民パソコン塾のご説明の動画をご視聴
③実際に2画面での学習体験になります!
写真は、「パソコン操作の基礎」テキストです!
このように、2台のパソコンを使って、学習を進めていきます。
パソコンを使ってたらフリーズしちゃった!
画面の設定って、変えられるの?
など、操作に関わることいろいろ学べる基礎講座です!
講座をスタートする前に指の運動です♪
無料体験のご予約は早めにお問い合わせください♫
大山校は感染症対策に十分気をつけながら
営業しております。
よろしければお友達やご家族と一緒に体験に来ませんか?
同時入会も紹介キャンペーンの対象となりますのでお得ですよ♪
2名での体験申込みは2席空きがないと受け付けられません。
早めのご予約をお願い致します。
Web→無料体験受付中
2022年02月26日
今週からだんだん春らしい暖かい日が続くそうです。
3月といえばひな祭り、卒業式いろいろな思い出が駆け巡りますね。
春休み中に新しい生活のスタートダッシュを成功させるためにパソコン教室
に通うのはいかがでしょうか。無料体験受付中です!!
2022年02月26日
1講座50分1000円(税抜)の
市民パソコン塾は
駅が近い!!
稲城駅から徒歩2分の
パソコン塾
(記事の一番下に所在地が記載されております)
お気軽にご相談ください。

稲城校 入口
こんにちは!
市民パソコン塾
稲城校です!
春までに
Word・Excel
出来る人にりませんか?
今なら…
お友達やご家族と一緒に
パソコンを始めると!
特別紹介
キャンペーン実施中♪
紹介した方と
紹介された方に
受講チケット
プレゼント♪
!(^^)!
詳しくは講師まで
お気軽にご相談ください!
**************
春の就職・転職
スキルアップを
お考えの方におすすめ!
MOS資格講座
出題範囲を完全に網羅しており、
練習問題および
模擬テストを解きながら
合格に必要なスキルを
身につけることが出来ます!(^^)!
お気軽にご相談ください。
**************

ワードスキルアップ!

エクセルスキルアップ!
新しい事に
チャレンジ!!
パソコンが
出来るようになると
世界が広がります!
!(^^)!
***************
基礎からしっかりとサポートいたします
**************
新講座リリース!
【インターネットリテラシー講座】
***************
インターネットをご利用する
すべての方にお勧めの講座です
安心してインターネットを
使うための情報や活用するための能力を
身につけることが出来ます。
お気軽にご相談下さい♬
***************
市民パソコン塾では
皆様の目的にあった
講座をご提案いたします(^^)/

パソコン基礎
Word・Excel・PowerPoint
しっかり基本をおさえておくと
応用もききます!
さらに仕事の幅が広がりますよ♬
皆様のスキルアップ
お手伝いをさせて
いただいています☆
気になった方は
まずは無料体験へ!
お気軽にお申込みください♬
市民パソコン塾稲城校なら
楽しみながらスキルアップできますよ
*********************
無料体験会で
スタートされた方々の
きっかけを
♬ご紹介します♬
◎転職準備の為
エクセル・ワード
出来る人に
◎キャリアチェンジ
目指して
資格取得!
◎テレワークでの
資料作成に
パワーポイントが
必要になり(^_-)-☆
未来の自分に投資♬
☆オンラインの
講習会に
参加したくて☆彡
☆老後の楽しむために…☆
☆仕事で報告書に
毎回苦戦していて
もっと楽に作れるように☆
☆学校が
オンライン授業になり
子供に聞かれた時に
困らないように☆
☆会社での資料作成が
自己流ではかどらない
もっと効率的な方法を
知りたくて☆
等、きっかけや目的は
それぞれですが、
皆さんの
前向きな笑顔に(*^^*)
講師一同
元気を分けて頂いています♬
お気軽に
まずは無料体験へ!!
☆★☆感染予防を
しっかりと
通常通り営業して
おります☆★☆
玄関での消毒、検温、
室内の加湿、換気さらに、
席と席の間の
パーテーションなど
様々な対策に
取り組んでおります
安心してご来校下さい!
初めてパソコンに触る方も
Word・Excel・PowerPoint
などのスキルアップを
目指したい方も
まずはお気軽に
無料体験へ
お越しください♬
市民パソコン塾の会員様限定!
毎日楽しく続けられる
タイピングサービスが
好評です♪
一日2分!
たったそれだけでタイピングは
必ずうまくなります!
タイピングをマスターして、
あなたの可能性を
少し広げませんか?
*****
おすすめ
講座のご紹介
*****
「パワーポイント講座」
*****
****
スライドの作り方や
動かし方はもちろん
実際に発表する際に
役立つ情報も
学ぶことができます。
オンライン会議の
資料作成や
動画発表など、
会社や学校でも
自信をもって
作成できますよ♬
突然使う機会が
きた時等に
慌てないために(^^)/
いまから身につけておくと
安心です!
お気軽にご相談ください。
*************
*********************
ご受講の様子です
お気軽に
お問い合わせ・ご相談
おまちしています♬
人気の
** 講座のご案内 **
暮らしのパソコン講座は
ワードやエクセルの
基本操作を使って
日々の暮らしの中で
実際に役に立つ題材を
楽しく作成する講座です!
お気軽にご相談ください
*********************
気になった方は
まずは無料体験へ!
*****************************
すぐに始めたい方には、
オンラインでの
カウンセリングも
受け付けております。
申込時にご相談ください♪
*****************************
*********
*********
感染拡大防止として
教室では3密対策をし
安全にご受講いただけるよう
準備をしております。
皆様にはご来時、下記の
ご協力をお願いしております。
*********
*********
・マスク着用
・手指の消毒
・検温

非接触型体温計

感染防止対策
******************************
皆様が安心して学習できるよう
講師一同、対策を万全にして
皆様のご来校をお待ちしております。
****稲城校 講師一同 ****
***********
1講座50分1000円(税抜)の
市民パソコン塾は
駅が近い!!
稲城駅から徒歩2分の
パソコン塾
お気軽にご相談ください。
★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆
市民パソコン塾は
2画面学習で
講座を進めていきます!
もちろん!
ご質問には講師が
お答えします。
ご自分のペースで効率よく
学習することが
できるんです!
お急ぎの方には
講師とマンツーマン方式の
個別レッスンも
受け付けております
無料体験では、
教室の案内・体験レッスンは
もちろん!
さらにご希望にあった
受講方法を
ご提案させていただきます
気になった方は
お気軽に無料体験へ(^^♪
★★★★★★★★★★
=講座のご紹介=
◆Windows基礎
◆Word
◆Excel
◆Power Point
◆Outlook(メール)
◆はがき
◆ビジネスワード・ビジネスエクセル
◆MOS/サーティファイ
(資格取得)講座
◆キッズ基礎講座
◆プログラミング
(スクラッチ)
◆タイピングの習得
◆Zoom
その他続々と
新講座を
リリース中!
★★★★★★★★★★
稲城校 開校時間
—–
◆稲城校営業時間◆
TEL 080-4181-3568(教室直通)
月曜/金曜 10:00~16:00
火曜/木曜 10:00~15:00
水曜/土曜 10:00~17:00
※稲城校は、日祝日休み
***金曜日は夜間も開校中***
↓その他の休校日↓
2/25(金)午後休校
3/28(月)休校
◆本部営業時間◆
TEL 0120-868-003
平日月曜~金曜
9:00~16:00
※本部は、土日祝日休み
★★★★★★★★★★★★
2022年02月26日
こんにちは!市民パソコン塾加古川校です♪
寒い日が続いていましたが、
少しづつ春めいてきたと思ったら
もうすぐ3月ですね。
3月も教室はイベント盛りだくさんで
皆さんのお越しをお待ちしています。
3月のワークショップはスクラップブッキングを作ろう!です。
いつもスマホを持ち歩いているから写真は撮るけれど
その写真は」あまり見ないままスマホの中に入ったままに
なっていませんか?
そんな写真を印刷して 可愛くデコってみましょう!
7日(月) 9:00〜 、10:00〜、11:00〜
12日(土)15:00〜
19日(土)15:00〜
参加費:300円(材料費込)
お一人でも ご家族やご友人と一緒でも参加OKです
お待ちしています。
3月は 教室見学会も随時行っていますので
パソコン教室にご興味をお持ちの方
新生活にて急ぎで資格希望の方も是非起こしください。
2022年02月26日
こんにちは!
市民パソコン塾 岡崎校です(^^)/
今日は
ワードでお絵かき
飾れる絵画編
の紹介をいたします。
これまでの
『ワードでお絵かき』講座
との違いは
さらに細かい描写にこだわり
まるで絵画のような仕上がりに
なります。
『ワードでお絵かき』でも
ワードでここまで表現ができる
という事がわかりましたが
さらに細かい表現がされています。
絵が苦手な方でも
パソコンならこんなに簡単に
表現できるという事が発見できます!
興味のある方は講師まで
お申し付けくください!
お問い合わせ先(教室直通)
090-3907-4570
月・火・木・金 10:00〜15:50
水 10:00〜19:50
土 9:00〜16:50
2022年02月26日
こんにちは、市民パソコン塾芳泉校です
もう3月ですね〜
新しいことを始めたい気持ちが
どんどんあふれていませんか?
芳泉校は本日満席です!!
ありがとうございます\(^o^)/
3月はまだ空席があります
ご予約お待ちしてます
芳泉校では随時無料体験を
実施中です!!!
お気軽にご連絡ください
2022年02月26日
市民パソコン塾 安中校です。
暮らしのパソコン講座のご紹介です。
基本のワード、エクセルが終了した方に
おすすめしているのがこの講座です。
せっかくワードとエクセルの基本を習得したので
それを日々の暮らしの中で応用できたら良いと
思いませんか?
暮らしの中で役立つテクニックを学べます。
ワードでは、のし紙・お年玉袋・住所ラベル・封筒の宛名印刷など
エクセルでは参加者名簿・家計簿・会計表・万年カレンダーなど
知ってて良かった、やりたかった事が自分で出来るようになります。
事務職の方にもおすすめです。
::無料体験随時受付中::
お友達と一緒に教室見学でもOKです!
随時受付しておりますので
お気軽にお電話してくださいね。
WEBから無料体験を申込の場合は…
下記 ”無料体験受付中”をクリックして下さい☆
♪♪無料体験お申し込みフォーマット♪♪
無料体験受付中 ← コチラをクリック
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
市民パソコン塾 安中校
開校日・開校時間
火・水・金曜日 9:30~13:20
土曜日 9:30~13:20 14:30 ~ 16:20
※ 日・月・木・祝日はお休みです
お問い合わせ & 無料体験申込み電話番号
℡ 080-9434-9801(教室直通)
℡ 0120-868-003(本部フリーダイヤル)
教室に繋がらないときはフリーダイヤルへ
平日 月曜~金曜 9時~18時 ※土日祝休み
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
2022年02月26日
こんにちは♪
市民パソコン塾新発田校です。
ようやく春の兆しが見えてきましたね〜
梅の花がちらほら咲き始めていますね!
市民パソコン塾から
とっておきのニュースです\(^o^)/
以前より好評でした基礎講座がなんと
リニューアル
いたしました!!
今までの基礎操作に更に
生徒様の知りたい!に答えた内容と
グレードアップ☆彡
基本からしっかり学びたいそこのあなた!!
今がチャンスです♪
あなたの学びたい気持ちをサポートします!
できないをできるへ
あなたの未来を応援します(*^^*)
今すぐ無料体験のお問い合わせを!
お席の空き僅かです〜
ご予約はお早めに(^_-)-☆
詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。