コープアテルイ校のブログ
2022年02月04日
ご覧いただきありがとうございます♪
YB棚倉校です
2月もまだまだ寒い日が続きます 健康管理には気をつけて過ごしましょう♪
***コロナ対策*** 棚倉校では 除菌スプレー、ウェットティッシュ アルコールジェル、マスク着用などで コロナ予防対策をしています ご自分のヘットホンを 持ち込んで頂いても大丈夫 ですので安心してご来校ください![]()
*********************************************
☆おすすめ講座☆ Word・Excel講座 知っておくべき機能を学ぼう!!
基本的な操作から 応用に使える関数まで勉強しましょう♪ テキストには練習問題付きで 実際に解くことで実力アップ⇧
***********************************************
☆作品じまん☆ 会員様の日頃の成果を発揮するのが
作品じまんです!!
今回ご紹介するのは
カレンダーを制作されたH様の作品です♪
H様はなんと毎日パソコン教室に来て
勉強しています!!
こちらの作品はWordで制作しています♪
2月のカレンダーです
とっても素敵です✨
なんと12月まで作ってくださいました♪
そして12月の作品がこちら⇩
絵が変わっただけ?と思いましたか? いえいえ 決定的な違いがあります 目で見ただけではわかりません 何だと思いますか?
こちらの会員様は
あえてコピーペーストは使いません
練習のためです!
最初は5分〜10分おきに質問 がありました
表の幅の揃え方、
オンライン画像の挿入
ワードアートの挿入…
しかし10月を作り終えるあたりから 質問が殆どなくなりました! 繰り返し練習した成果ですね! 講師もとても嬉しくなりました✨ そして最後にこんなに素敵な 表紙を制作してくださいましたよ⇩
毎日コツコツ頑張ってくれているH様 らしい素敵な表紙ですね✨ まだまだ作品募集中です♪ ****************************************************
☆春の入会キャンペーンのご案内☆3/5入会までのキャンペーンです!!
初心者歓迎♪ マウスの操作方法から学べます 入会金が0円 この機会に是非無料体験へ!!
棚倉校の会員様は楽しんで
パソコンを習いにきてくださっています♪
教室の雰囲気をご覧になりたい方は
無料体験がおすすめです
実際に2画面方式を体験していだけます♪
やはり体感していただくことが一番です
↓↓クリック↓↓
***ヨークベニマル棚倉校開校日***
(火)10:00~14:00
(水)10:00~14:00
(木)10:00~14:00
(金)10:00~14:00
📞教室直通電話はこちら↓
tel:090-6508-2053
(火)~(金)
10:00~14:00
📞フリーダイヤルからの
お申し込みはこちら↓
tel:0120-868-003
2022年02月04日
いつも、生徒の皆さまには『感染症対策』に
ご理解・ご協力を頂きありがとうございます♪
できる限りの感染対策をしてこの事態を
一緒に乗り越えて行きましょう!
教室では、お一人お一人の席の間隔を開け
密にならないような席の配置をしております。
また、入れ替え毎のキーボード・マウスの消毒を行っております。
定期的な換気を行っております。
入室時には検温・手指の消毒・マスク着用の
お願いをしております。
出来る限り、安心して通っていただけるように
感染対策をおこなっておりますが、
気になることがございましたら、
お気軽にお問い合わせくださいね。
さて、今回は2月の教室見学会のご案内です。
今月は下記の日程にて開催いたします。
教室ってどんな感じかな?ちょっと雰囲気見て
みたいな、という方予約は不要ですので、
お気軽に教室をのぞいてみてください。
お席に空きがあればそのまま無料体験を
受けていただくことも可能です。
もちろん密にならないよう配慮も
させていただいておりますので、ぜひこの機会に
ご家族・ご友人をお誘い合わせのうえ、
教室に遊びにきてみてください。
無料体験を随時実施しています♪
↓↓ お申込みは下記をクリック ↓↓
無料体験申し込み
◆市民パソコン塾 安芸府中校◆
〒735-0023
広島県安芸郡府中町浜田本町2-3-102
TEL 090-6465-4728
平日 火・水・木・金曜 9:00~13:00
※土・日・月・祝日休み
(お電話は、8:30頃からつながります)
◆本部◆
TEL 0120-868-003
平日月曜~金曜 9時~18時
※土・日・祝日休み
◆24時間留守電受付◆
050-3588-6103
2022年02月04日
こんにちは。
木曽川校です。
基礎講座が新しくなり初心者の方でも安心して
ご受講いただける内容となってます。
自分のやり方でしかやってないけど
今更誰かに聞きにくい内容などもご用意しております。
コロナ禍にてリモートワークや時差出勤などで
人と関わる事の少ない時代ですが、パソコンスキルを
磨いて効率よく仕事などをこなしていきませんか?
「出来ない事を出来るように!」
「分からない事を分かるように!」
木曽川校ではお一人ずつお話を伺って
ご提案をさせていただいております。
今お困りの事ご相談くださいね
無料体験はこちらから
080-4439-1340(教室直通)
2022年02月04日
こんにちは!
御殿場市のパソコン教室、市民パソコン塾御殿場教室です♪
御殿場教室では
コロナ禍に皆様が安心して受講していただくために
以下の対応・対策を実施しております。
〇マウスやキーボードなど手の触れる部分は
受講ごとにアルコール消毒。
〇講師・会員様のマウス着用
〇ウェットティッシュの設置
〇室内常時換気
~教室からのお願い~
無料体験などでのご来校および講座受講の際は
マスク着用をお願いしております。
(未着用の場合、入室をご遠慮いただいておりますので、
ご理解・ご協力のお願いいたします)
今月のおすすめ講座のご紹介です。
ワードってよく聞くけど、
どう使っていいのかわからない!
と悩んでいませんか?
画面を見ただけでは何ができるかよくわからず、
ただただ文章を打つだけのもの
という風に思われがちです。
そんなワードを市民パソコン塾では
画面の見方から活用テクニックまで
幅広く学んでいただけます。
これは実際にワードの講座を受講していただいた
会員様の作品です。
(Gさん、Tさんご協力ありがとうございます!)
このような色んな場面で万能に使える
ポップなお知らせや表も、
ビジネスに活かせる形式的な文書も、
ワードを学ぶと簡単に作れるようになります。
あなたもワードの使い方に慣れて
パソコンができる人を一緒に目指しませんか?
ご興味ある方は、まずは無料体験から!
お問い合わせ・お申し込みは
下の画像をクリックしてくださいね。
2022年02月04日
みなさんこんにちは!
市民パソコン塾木更津校です。
みなさん、ネットリテラシーという言葉を聞いたことがありますか?
木更津校の生徒様にも聞いてみたのですが、
なんとなく聞いたことあるけど、詳しくは知らないな〜という
回答が圧倒的多数でした!
インターネットリテラシーとは簡単に一言でご説明しますと
インターネットを使いこなす能力値のことを指します。
どの情報が正しいのか、迷うときはありませんか?
クレジットカード情報を本当に入力してもいいのか?
知らない人からのメールを開いてしまってもいいのか?
この写真はSNSに投稿しても大丈夫?
肖像権とか著作権って何?
などの、
さまざまな疑問を解決する講座が出来ました!
生徒様に大変ご好評をいただいている講座です!
生徒様の中には、お友達にも冊子をプレゼントしたいとのことで
数冊お買い上げくださる方もいらっしゃいます。
エクセル、ワードだけではなく、
ネットとのお付き合いの方法を一緒に学習してみませんか?
まずは無料体験をご予約ください!
1時間ほどお時間を頂いておりますが、講師が直接料金やご予約について
ご案内いたします。
もちろん、丁寧にカウンセリングも行いますので
なんでもご相談くださいね♪
☆木更津校では、コロナウイルス対策として☆
・席と席の間隔を空けています。
会員の皆様が安心して着席できるように、
受講可能数を調整しています。
・大人数が集まる特別講座や教室イベントは引き続き自粛しております。
・室内を換気しており、受講される生徒様は入室の際に
検温、手指消毒をしていただいております。
また、マスク着用必須としていただいております。
・37.5度以上の体温の方は受講をお断りさせていただきます。
いろいろと、ご不便やお手数をおかけいたしますが
感染拡大防止策にご協力を宜しくお願いいたしますm(_ _)m
*・゚☆無料体験受付中☆゚・*
おかげさまで既に満席の曜日、お時間があります。
ご希望のお時間にスムーズにご案内する為に、
体験をご希望の方は日時をお問い合わせの上、
ご予約をお願いしております!
お申し込みはこちらをクリック!
↓↓↓
無料体験受付中
講師一同お待ちしております!
0120-868-003
(平日9時~18時まで)
フリーダイヤルからも
お申込みが出来ます。
教室直通電話→080-4221-8745
(平日9時~13時30分)
↓ 千葉県内の市民パソコン塾 ↓
木更津市内は勿論 君津市 袖ケ浦市
富津市にお住まいの方も安心!
駐車場完備しています!
役員・就職・趣味・資格に合った講座を提案いたします。
このブログからでも申込みが出来ます。
申し込みはこちらをクリック!
折り返し 教室からお電話をします。
入力ミスのないように 再度 確認をお願いします。
パソコンでお困りはないですか?
2022年02月04日
初心者にやさしい
市民パソコン塾花巻校です!
💚🍫💛🍫💗🍫💚🍫💛🍫💗🍫💚🍫💛🍫💗🍫
市民パソコン塾花巻校では、3密を避けるため、
お席の間隔を開け、換気、除菌、
除菌スプレーの設置、マスクの着用などで
コロナ対策をしております。
💚🍫💛🍫💗🍫💚🍫💛🍫💗🍫💚🍫💛🍫💗🍫
さて、今日は 2/4 立春🌸
暦の上で、春がやってきます。
何かをスタートしたくなる方も
いらっしゃるでしょう。
市民パソコン塾では、
🌸就職に向けて動いている方
🌸役員・PTAでパソコンを覚えたい方
🌸在宅時の趣味のひとつに覚えたい方
様々な方々が、お見えになっています。
🐦🌸🐦🌸🐦🌸🐦🌸🐦🌸🐦🌸🐦🌸🐦🌸🐦🌸
この春、ご一緒に、パソコン始めましょう🌸
🐦🌸🐦🌸🐦🌸🐦🌸🐦🌸🐦🌸🐦🌸🐦🌸🐦🌸
<ワードでできること>
今月は、おすすめ講座の中から、
知っておくべきワードの機能!をご紹介します。
お仕事でも、ご趣味でも、幅広く活躍するのが
ワードです。
⭐文書作成
⭐資料作り
⭐町内会のご案内
⭐見積書・請求書
⭐年賀はがき
⭐バースデーカード
⭐お絵描き
などなど、様々な場面でお使いいただくことができます。
なるほど!と
この中で何かご興味あるのはございましたか?
初めての方でも
一度使っていたけれど、少し不安がある
という方でも大丈夫です。
基礎から安心して、学ぶことができます。
会員様の作例がこちら🤚
お好きなことをそれぞれに
ワードの機能で
お楽しみ頂きました💗
ページの枠を入れてみたり、
図形でお絵かきをしたり、
画像を入れてみたり
文字ひとつを取ってみても
表情を変えられるのです。
新しい機能と出会いながら、
ひとつひとつ形にしていく楽しみが
会員様の笑顔に繋がっています。
ご自分のワクワクが形になる⭐
ご一緒にはじめてみませんか?
無料体験は随時受付中です。
お気軽にどうぞ。
🌸ご予約はこちらをクリック🌸
💚🍫💛🍫💗🍫💚🍫💛🍫💗🍫💚🍫💛🍫💗🍫
🍀教 室 直 通🍀
090-9194-6424
(火~金 10~14時)
🍀フリーダイヤル🍀
0120-868-003
(平 日 9~18時)
※休校日や時間外のご連絡は
留守番電話やショートメールで
メッセージを残していただくと、
こちらから折り返しご連絡いたします。
💚🍫💛🍫💗🍫💚🍫💛🍫💗🍫💚🍫💛🍫💗🍫
今月は、知っておくべきワードの機能!
をご紹介しました。
最後までご拝読いただきまして
誠にありがとうございました。
2022年02月03日
みなさん こんにちは!
市民パソコン塾豊田北校です
2022年も、もう1ヶ月、経ちました。
今年になって、パソコンを頑張ろうという方が
豊田北校はたくさんいらっしゃっています。
お友達・ご家族で通われている方もたくさんみえます!
今なら、紹介キャンペーンを利用し、紹介した方もされた方も
受講チケット 4,400円分プレゼント!
お得にパソコンを学びませんか?
◎趣味や脳トレでパソコンをできるようになりたい
◎今より仕事で使えるように、スキルアップをしたい
◎資格取得を目指し、転職・就職したい
色々なお気持ちに添える講座がたくさんあります!
講師もしっかりとサポートさせていただきます!
一緒に楽しく学びましょう♪
感染症対策もしっかりと行っておりますので、
ご安心ください!
ご心配なことはお気軽にお尋ねくださいね!
無料体験にぜひ、お越しください
講師一同、お待ちしております♪
♪ 近隣教室のご案内 ♪
画像をクリックすると、教室のホームページを表示します。
『豊田校』
2022年02月03日
感染症予防対策をしっかり行い
皆様のご来校をお待ちしております。
生徒様のご理解とご協力のおかげで休むことなく開講中です。
不織布マスク着用と来校時には手指のアルコール
消毒をお願いしております。
安心してお越しください。
■教室基本情報
高崎市下小鳥町602-1
TEL:080-4772-9799
火曜・水曜・金曜 10時~15時20分
木曜 10時〜19時50分
土曜 10時〜16時20分
※日・月・祝日はお休みです
2022年02月03日
大分県 日田市のパソコン教室
市民パソコン塾 日田校です。
市民パソコン塾では、作品じまんを開催しております。
作品じまんとは、受講頂いている会員様が
「ワードでこんなのが作れるようになった」と
作品をだして頂き、どんな事ができるのか知っていただける
イベントです。
前回の作品をご紹介
ワードで作成された、愛犬の紹介作品です。
無料体験を実施しておりますので
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
おすすめ講座
■Windows10 基本のワード 2019 講座
・Word・基本 ・文章
・図形 ・表・組織図
・画像活用 ・ビジネス文書・テンプレート活用
幅広くワードの操作を学ぶことができます
パソコン教室#日田#玖珠#天瀬#山国#朝倉#浮羽#うきは#安い#初心者#ワード#エクセル#MOS#資格#プレゼント#1000円#キャンペーン#入会#教室#個別#インストラクター#講師#女性#プログラミング#ホームページ作成#メール#近くのパソコン教室#パワーポイント#デジカメ#写真取り込み#GIMP#HTML5#CSS3#杷木#
2022年02月03日
初心者にやさしい
市民パソコン塾コープアテルイ校です!
コープアテルイ校では、3密を避けるため、
お席の間隔を開け、換気、除菌、
除菌スプレーの設置、マスクの着用などで
コロナ対策をしております。
<ワードでできること>
文章作成といえば「ワード」が
すぐ頭に浮かびます💡
皆さん、ワードには文章作成だけでなく
生活に活かせる色々な活用法があることを
ご存知でしたか?
今回は、ワードの活用方法をご紹介します。
☆年賀状・暑中見舞い
➡差し込み印刷機能で作成できます。
宛名印刷もOK!
ご家族の写真を取り込みもOK!!
☆ポスター
➡画像や図形の挿入・テキストボックスなどの
機能を使って作成できます。
プロ顔負けのポスターも作れますよ♡
☆ラベルシール
➡差し込み印刷機能で作成できます。
宛名と名前が一緒に印刷されてるので
貼り付ければ、すぐ送れます!
☆旅行のしおり
➡段組機能を使って3つ折りできるしおりを
作成できます。表やグラフを取り入れて
見やすい、旅行が楽しくなること間違いなし!
☆イラスト
➡図形を組み合わせて、オリジナルイラストが
作成できます。
飾りたくなる、絵画調の作品もできます。
これだけでも
たくさんの活用法がありますね。
他にも就職・転職に向けて
履歴書、職務経歴書の作成や
ビジネス文書でも大活躍します。
知っておくべき機能を
ぜひご体験ください!
最後に
❀❀会員様の作品をご紹介します❀❀
S男さん
ワード練習問題をコツコツ進めています。
イラスト挿入でアレンジを加えた作品を
みせてくれました!素敵な作品ですね!
s子さん
パソコンできるようになったら楽しい!
とお話しして下さいました。
年賀状のパソコン印刷にも挑戦し、
これからも色々なことにチャレンジして
一緒に頑張りましょう!
お仲間大募集!!
WEBからのお申し込みはこちら
お電話でお申し込みの方は・・・
フリーダイヤル
0120-868-003(9~18時)
※休校日や時間外のご連絡は留守番電話や
ショートメールでメッセージを
残していただくと、
こちらから折り返しご連絡いたします。
詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。