初心者から無理なく楽しく学べる、パソコン教室は中央出版の市民パソコン塾。

     

市民パソコン塾 ()のブログ

()の所在地について

新生活がスタートするこの時期に是非🌸

2022年04月06日

こんにちは!!

市民パソコン塾

2東八代校です(*^^*)

 

4月は入学入社部署

異動など

新しい環境での生活

スタートする時期ですね😄

今日はそんな日々の

生活の中で、知っていると

役立つかも知れない

講座💻を3つご紹介します😊

1つ目の講座は暮らしの

パソコン講座Word編です!!

こちらの講座は全部で7講座あります。

①の講座では、のし紙

作成します。

大切な行事やお祝い事に

欠かせない

のし紙ですが、ご自分で

作成すると

より気持ちが

伝わると思います!!

②の講座では、箸袋お年

玉袋封筒を作成します。

お子さんやお孫さんに

お年玉袋をあげる際に

オリジナルの

デザインのお年玉袋だと

更に喜んで

いただけると思います😊

③の講座では、ラベル

シールを作成します。

会社やご家庭で

頻繁に郵便物を

発送される方は、ご自分の

住所のラベルシール

作成しておくと

便利ですね✨

④の講座では、封筒

印刷します。

こちらも頻繁に郵便物を

発送される方は

覚えておくと便利ですね✨

⑤の講座では、町内旅行の

しおりを作成します。

こちらの講座は町内旅行

だけではなく、社内旅行にも

応用出来ます♪

⑥の講座では、写真シートを作成します。

ご家庭のお庭や、ご近所の

公園などに

咲いているお花を撮影して

写真シートを作成し、玄関や

リビングに飾ると

素敵ですね✨

⑦の講座では、ポスター

作成します。

会社をアピールする

宣伝ポスターや、社内目標の

ポスター町内会のイベント

ポスターを作成などに

応用すると

良さそうですね!

続いてこちらの講座の

ご紹介です✨

暮らしのパソコン講座

Excel編です!!

こちらの講座も全部で

7講座あります。

①の講座では、参加者名簿を作成します。

会社や町内会の

イベントなどで

役立ちそうですね😊

②の講座では、健康体重

カードを作成します。

健康体重カードを作成して

健康な体作りを

行いましょう!!

③の講座では、家計簿

作成します。

家計簿を作成しお金の管理

しっかり行いましょう😊

④の講座では、会計表

作成します。

会計表を作成すると

社内イベントや、町内会の

イベントの際に

役立ちそうですね✨

⑤の講座では、万年

カレンダーを作成します。

万年カレンダーを作成すると

スケジュール管理が

しやすくなります♪

⑥の講座では、文字練習帳を作成します。

文字練習帳

作成して、お子さんの

学習に活用しましょう✨

お子さんも手作りの

文字練習帳だと

進んで勉強して

くださるかも!?

⑦の講座では、座席表

作成します。

会社や町内会の

会議の際や、イベントの時に

座席表を作成しておくと

便利ですね😊

最後にこちらの講座の

ご紹介です✨

初めてのGmail講座です!!

こちらの講座は

全4講座あり、Gmail

基本的な使い方を

学びます😊

Gmailはプライベート

だけではなく、就職活動

応募先の企業

との連絡や、会社の社内外

との連絡など、幅広い場面で

活用されて

いますので、是非習得して

いただきたいスキルです✨

さくら🌸がキレイな

この時期に

是非、市民パソコン塾で

スキルアップしませんか⁉


♪初心者でも無理なく学べる♪

市民パソコン塾

第2東八代校

教室直通

TEL:080−9726ー9381

(火~金 10:00〜14:00)

ご連絡頂いた際に不在の場合は

折り返しTELもしくはSMSにて

ご連絡させていただきます

詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。

無料体験はこちら

PAGE TOP
就職準備講座はこちら MOS資格取得を目指すなら!