2023年11月のお知らせ
2023年11月30日
新潟市中央区・東区
女池・弁天・桜木・紫竹山・亀田付近に
お住まいのみなさん
こんにちは!市民パソコン塾 新潟駅校です💻✨
冬本番の寒さになってきましたね。
暖房機器はもちろん、うかうかしているとスコップなど
除雪道具が売り切れになってしまいますから
今年も使えるかどうか早めの確認が必要です。
スノータイヤへの交換もお忘れなく!
さて、今日は市民パソコン塾でご案内している
テクニックシリーズという講座のご紹介です。
このテクニックシリーズは、基礎から少し進んだ内容の講座が揃っています。
特に、エクセルでデータベースを作成する際によく使う機能の
・ピボットテーブル
・VLOOKUP
・関数の組み合わせ
は、お仕事でエクセルを使われている方や
転職活動の際のアピール材料にもなるので
転職を考えられている方にもオススメです。
ということで今回は、基礎から一歩進んだ講座のご紹介でした。
今日ご紹介した講座以外にも
・基礎をお勉強する講座
・エクセルの他の機能を勉強する講座
・趣味系の講座
など、市民パソコン塾では多種多様な講座をご準備しておりますので
詳細は、ぜひ教室までお問い合わせください!
◆お問い合わせはこちら◆
市民パソコン塾 新潟駅校
フリーダイヤル 0120-868-003
直通TEL 090-6516-9529
新潟市中央区・東区でパソコン教室をお探しなら
ぜひ市民パソコン塾 新潟駅校の
無料体験にお越しください!
↓↓↓コチラをタップかクリック↓↓↓
2023年11月21日
新潟市中央区・東区、
女池・弁天・桜木・紫竹山・亀田付近にお住まいのみなさん、
こんにちは!市民パソコン塾 新潟駅校です💻✨
早いものであっという間に今年も残り約一ヶ月ですね。
Xmasや年末のイベントと、街に出るのが楽しくなる
季節です🎅🎄
さて、教室でも年末年始に向けたオンラインレッスンを開催!!
なんと、🎍「動く年賀状講座」🎍
近年、メールやSNSで新年のご挨拶をする方が急増してます。
そこで、パワーポイントを使った
デジタル年賀状の作成講座を開催。
動画で送る年賀状・・ぜひ親戚の方や、ご友人を
ビックリさせちゃってください🙀
11月末までなので、お急ぎください〜
また、11月末〜12月にかけては、
Word、PowerPointを使ったオリジナル年賀状講座も開催!
やっぱりハガキ派のあなたは、ぜひこちらで😊
ぜひ教室までお問い合わせくださいね!!
◆お問い合わせはこちら◆
市民パソコン塾 新潟駅校
フリーダイヤル 0120-868-003
直通TEL 090-6516-9529
新潟市中央区・東区でパソコン教室をお探しなら
ぜひ市民パソコン塾 新潟駅校の
無料体験にお越しください!
↓↓↓コチラをタップかクリック↓↓↓
★無料体験お申し込みはコチラ★
2023年11月09日
新潟市中央区・東区、
女池・弁天・桜木・紫竹山・亀田付近にお住まいのみなさん、
こんにちは!市民パソコン塾 新潟駅校です💻✨
本日は、みなさんに再告知です(^^)
「ウインターキャンプ2023」の開催が迫ってます!
申込み締切は11/18(土)までとなります。
残り約一週間です。お急ぎください💨
今のうちにパソコンに慣れておきたいキッズ👧
将来プログラマーになりたいキッズ👧
お子さんの論理的思考力を成長させたい!
と願ってるお父さん、お母さん。
今がチャンスです!
マイクラとロボット・プログラミングが、
君の将来を変えるかも!
もちろん、大人の方の参加も大歓迎です😊
ぜひ教室までお問い合わせくださいね!!
◆お問い合わせはこちら◆
市民パソコン塾 新潟駅校
フリーダイヤル 0120-868-003
直通TEL 090-6516-9529
新潟市中央区・東区でパソコン教室をお探しなら
ぜひ市民パソコン塾 新潟駅校の
無料体験にお越しください!
↓↓↓コチラをタップかクリック↓↓↓
★無料体験お申し込みはコチラ★
2023年11月01日
新潟市中央区・東区 女池・弁天・桜木・紫竹山・亀田付近に お住まいのみなさん こんにちは 市民パソコン塾 新潟駅校です! 久しぶりに気温も上がり、暖かい日が続きそうですね。 まだの方は今の内に衣替えをして冬に備えておきましょう。 さて今日は 「市民パソコン塾では、どんな風に勉強を進めていくの?」 ということを紹介いたします。 例えば「パソコン操作の基礎」講座を受講する場合は こんな順番で進めていきます。 ================== ①動画で勉強します 画像のようにノートパソコンの右側にあるディスプレイで 解説の動画を見ながら知識の話を聞いたり 動画と同じ操作方法をしていきます。 ②問題をいくつか解きます ①で勉強した知識や操作方法について 問題を解きながら実践していきます。 ③次の講座へ進みます 問題を解き終えたら、次の講座の動画を見ます ================== という①②③を繰り返しながら ドンドンと講座を進めていきます。 動画を見るだけではスキルは身につきませんので 問題を解くなどの実践を繰り返していくことで スキルを磨いていきます。 勉強を進めていく中で ・動画を見ていて疑問に思ったことや質問をしたい… ・問題を解いている時に迷った… などの時には、私たちインストラクターが ばっちりとフォローしていきます! ということで今回は 「市民パソコン塾でどんな風に勉強していくのか?」 についてご紹介しました。 今回はあくまで簡単な流れのご紹介ですので 詳しいことは無料体験でお話しいたします。 ぜひ無料体験にお問い合わせください! ◆お問い合わせはこちら◆ 市民パソコン塾 新潟駅校 フリーダイヤル 0120-868-003 直通TEL 090-6516-9529 新潟市中央区・東区でパソコン教室をお探しなら ぜひ市民パソコン塾 新潟駅校の 無料体験にお越しください! ↓↓↓コチラをタップかクリック↓↓↓ ★無料体験お申し込みはコチラ★
詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。