2022年7月のお知らせ
2022年07月12日
こんにちは
市民パソコン塾 裾野校です
当教室では感染対策をしっかりと行って
元気に営業しております!!
◇◆◇近隣校◇◆◇
御殿場校
日清プラザ校
函南校
2022年07月08日
こんにちは
市民パソコン塾 裾野校です
当教室では感染対策をしっかりと行って
元気に営業しております!!

◇◆◇近隣校◇◆◇
御殿場校
日清プラザ校
函南校
2022年07月01日
こんにちは
市民パソコン塾 裾野校です
当教室では感染対策をしっかりと行って
元気に営業しております!!
あっという間に梅雨の時期が過ぎ、
連日暑くてたまりませんね(;´Д`)
7月入ったばかりでこんな暑さで
この夏はどうなっちゃうのか…と
戦々恐々としております。
みなさん熱中症には気をつけて、
暑い夏を乗り切りましょうね〜!!
家電量販店のパソコン売り場に行くと
Windows のパソコンと並んで、
chromebook が一緒に売られている光景を
見たことがある方がいると思います。
ギガスクール構想を目指している政府から
学校に支給される端末もこの chromebook を
支給される所も多いと思います。
今月は、Windows と chromebook
を比較していきたいと思います☆
Chromebook とは??
Chrome OS が搭載されたパソコンの事を言います。
データは基本的に、ネット環境があるところで
使うよう推奨されているので、
パソコンのディスク上に保存するのではなく、
クラウド上に保存して使う
というコンセプトになっています。
パソコンの運用方法が変わってくるので
注意が必要です。
アプリについては、
Windows アプリは使用できません。
Google ドキュメントや
Google ドライブなどのGoogle のアプリや、
Google Play からインストールできる
Android アプリも使用できます。
chromebook は WEB を使うことに
特化したパソコンのためパソコン本体に
インストールするタイプのソフトは基本使えません。
WindowsPC と chromebook の
書類作成ソフトの比較
Windows ではおなじみの Microsoft の
Word・Excel・PowerPoint ですが、
chromebookでは
ドキュメント・スプレッドシート・スライド
と呼び方も変わり、使い方も少し変わってきます。
Microsoft の Word や Excel を使ったことがある方は、
少し戸惑うところもあると思いますが、
問題なく使えます。
Windows のパソコンの使い方を覚えてもらえれば
chromebook も使いこなせることができます\(^o^)/
裾野校では無料体験随時受付しております♪
お気軽にお問い合わせください(*˘︶˘*).。.:*♡
◇◆◇近隣校◇◆◇
御殿場校
日清プラザ校
函南校
詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。