日出校のブログ
2023年06月24日
市民パソコン塾 日出校です。
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます☺
今回は2名の「素敵な笑顔」を
ご紹介いたします!
=K様=
入会したばかりのK様
ご自宅でもタイピング練習や
講座の復習をされている
とても勉強熱心な方です!
Zoomを使っての講座に初めは
ドキドキ緊張していたようですが、
ご自身で育てられた「紫陽花」と
「そら豆」の写真を使って
素敵なオリジナルコースターが完成!
イベントの感想をお聞きした時に
とびっきりの笑顔で
『良いものができました♡使うのが
もったいなくて未だ使ってないの!』と☺
是非是非、職場やご家庭で沢山使って、
ご家族やお友達に自慢してくださいね✨
とっても素敵です!!
=K様=
入会してちょうど1年になるK様
基礎から少しずつ着実にスキルを
身に着けられ、今はWord講座
(表作成)に奮闘されています。
いつも「おばあちゃんだから・・
理解力なくて、ごめんね・・」と
言われますが、全く違います!!
とても理解力が高く、分からない所を的確に
私たち講師に伝えて下さるので、私たちも
お手伝いしやすいです。
今回初めての『ものづくりイベント』参加で
「私にもできるかしら・・?大丈夫かな?」と
不安が大きかったようですが、
大好きなWBC選手&監督の写真を使って
とっても素敵なマウスパッドが完成すると
写真通りの笑顔で
「できた~♡素敵~!先生、見て!見て!」
と少女の様に可愛らしく喜んでくださいました。
今行っている講座で少し躓いている所でしたが、
「画像の挿入・トリミング・配置」など
今まで習ったことはシッカリとご自身で
使いこなしていらっしゃいました!
お気に入りのマウスパッドで
これからのPCライフがもっと
楽しくなりますね♪
お二人ともPCを使う楽しさを
実感していただき
私達講師もとても嬉しいです☺
これからもゆっくりゆっくり焦らずに
楽しみながら頑張りましょうね♪
2023年05月30日
市民パソコン塾 日出校です。
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。
今回はものづくりイベントに
ご参加いただいた3名様の
素敵な笑顔をご紹介いたします。
3名様ともご自分のお気に入りの
「写真」や「画像」を使って、
オリジナルマウスパッドを作成されました。
写真や画像の加工をして、とっても素敵な
世界に1つだけの作品ができました!!
市民パソコン塾では、定期的に様々なイベントを
開催しており、会員様だけでなく
教室に通われていないご友人様やご家族様も
一緒に参加することができます。
現在、「コースター作成」好評開催中です!
また、市民パソコン塾では
です。お気軽にお問合せ下さい♡
2023年05月10日
こんにちは!日出校です☺
今回は
『資格勉強』について
お話したいと思います思います。
日出校では検定講座があり試験対策できます!
MOSとはワード・エクセル・パワーポイントを
開発したマイクロソフト(Microsoft)
が認定する資格ですので
取得できれば履歴書にも書くことができます。
日出校でも現在たくさんの方が
資格取得を目指して学習しています。
講座を受けて、試験対策を担当講師と一緒に進めていき、
受験に向けての力をつけていきます。
合格までしっかりサポートしますので、
ご興味のある方は、是非お問い合わせください。
日出校 開講時間
火・水・金曜日 10:00~14:00
土曜日 10:00~15:00
2023年03月23日
花々もほころび始め
すっかり『春』といった
感じですね。
そんな今の季節にピッタリの
『オンライン花見ツアー』に
ご参加いただいた会員様をご紹介します♪
K様 & M様
お二人とも、全国の綺麗な🌸写真を沢山
スクショされていました。
そんな中のとっておきの3枚を
印刷して記念撮影📷
今回初顔合わせのお二人でしたが、
受講後には
「どの桜にしたの?」
「この写真私も同じ!」と
自然に会話がスタート☺
普段の受講では、会員様同士の
交流はナカナカ難しいですが、
こう言うイベントを通して
会員様同士をつないだり、
PCの新たな楽しみ方などを
提供できて、私も
とても嬉しいです💖
次のイベントでも
新たな「人」や「PCの使い方」との
出会いを楽しみにしててくださいね!
お二人とも、忙しい仕事の合間をぬって
自身のスキルアップの為に通われています。
日出校には、様々な目的で通われている方が
沢山いらっしゃいます。
貴方に合った「通い方」や「講座」を
ご案内いたします。
市民パソコン塾で、この春から
パソコンライフを始めましょう!!
2023年03月07日
こんにちは!
市民パソコン塾日出校です♬
春らしい季節になりましたね!
春といえば、卒業・入学!!
そして、桜!ですよね✿
市民パソコン塾では、
国内お花見ツアーポストカードづくり
を開催します!!
全国に教室がある市民パソコン塾ならではのイベントになります♬
どこの県の桜が出るのかは見てからのお楽しみ❤
随時ご予約できますので、お気軽にお問い合わせください!
お待ちしております♪
2023年02月22日
こんにちは!
日出町のパソコン教室
『市民パソコン塾日出校』です♬
ブログをご覧いただき
ありがとうございます♪
市民パソコン塾では、会員様に
「PCを使う楽しさを実感してもらいたい!!」と
様々なイベントをご用意しております。
1月・2月はオンラインでの「オリジナルマグネット作成」でした。
とても素敵な「世界に1つだけのマグネット」が
完成しました‼
※👆H様 : お孫さんの写真を使って作成しました!
お孫さんにプレゼントされて、とても喜ばれたそうです☺

※👆H様 : お孫さんの写真を使って作成しました!
お孫さんにプレゼントされて、とても喜ばれたそうです☺
※👆M様 : ご自分で撮影された写真と大好きな選手の画像を使って☆
癒し効果抜群!のマグネットが完成しました♡
3月4月は「オンライン国内お花見ツアー」があります☺
9県の綺麗な「桜」を鑑賞してスクショを撮って、
オリジナルポストカードを作成します!
又、各教室にて「ブックカバーとしおり作成」も計画しています。
皆さんも自分だけのオリジナル作品を作ってみませんか?
ご家族やご友人様へのプレゼントにも喜ばれると思いますよ♪
詳しい日程等は、改めてご案内いたします。
お楽しみに🎵
2023年02月03日
こんにちは!
市民パソコン塾日出校です♬
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます♪
今月のイベントの紹介です!!
今月はマグネットづくりです❤
ZOOMで全国の会員様と繋がって
一緒にマグネットづくりをします!!
すごく楽しい!!と評判なんですよ👍
まだまだ予約を受け付けていますので
お気軽にご参加ください❤
随時無料体験も行っていますので
お気軽にお問い合わせください!!
2023年01月20日
日出町のパソコン教室「市民パソコン塾 日出校」です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、昨年末に「ジュニアプログラミング検定(2級)」を受験され、
見事『満点』合格を果たされた生徒様をご紹介します☺
= S様 =
合格おめでとうございます!!
毎週2時間の受講をされて、着実にプログラミングスキルを身に付けられています。
今回、初めてのプログラミング検定チャレンジでしたが、日ごろの努力の賜物ですね!
来月には、1級にチャレンジされます☺
コツコツと直向きに努力する姿に、私も毎週刺激とパワーをもらっています。
是非、来月の1級チャレンジもS様らしく落ち着いて頑張って下さいね!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
日出校には、S様以外にもプログラミングを学ばれている学生会員様もいらっしゃいます。
プログラミングは、『物事を多面的に捉え、考える力』を養う事もできることから
実際に学校現場でも授業として取り入れられています。
是非、お子様やお孫様と一緒に市民パソコン塾に通ってみませんか?
【2月休校日のお知らせ】
2/11㈯、2/15㈬
2月の予約受付、スタートしております!
ご予約がまだの方は、是非お早めに☆☆
日出校 開講時間
火・水・金曜日 10:00~14:00
土曜日 10:00~15:00
2023年01月05日
日出町のパソコン教室
市民パソコン塾 日出校です
明けまして
おめでとうございます
年末年始はいかがお過ごしでしたか?
お天気にも恵まれたお正月だったので
初詣に行かれた方も多いのでは
ないでしょうか?
どんなお正月を過ごされたのか
色々聞かせてくださいね!
本年も沢山のイベントをご用意しております!
早速、1月・2月のイベントです☺
↓ ↓ ↓
①作品じまん冬
②オンライン「ものつくり」イベント
※詳細は教室からご案内いたします。
日出校 開講時間
火・水・金曜日 10:00~14:00
土曜日 10:00~15:00
2022年12月18日
日出町のパソコン教室『市民パソコン塾 日出校』です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
- K様 -
『作品じまんコンテスト 2022夏』
入賞おめでとうございます‼
「MOS資格取得」に向けて、毎週2時間コツコツと頑張って下さっている中、
講座受講の合間を縫って、作品じまんコンテストの作品制作にも
意欲的に取り組んでくださいました。
先日、来校された際に「表彰状」と「賞品」を贈呈させていただきました。
素敵な”笑顔”もありがとうございます☺
今回、当教室からの入賞者は1名でしたが、
作品提出いただいた全会員様を『入賞』にしたいくらい
本当に素敵な作品ばかりでした!
今回惜しくも入賞にならなかった方も、次回入賞を目指して
「楽しみながら」一緒に頑張りましょう!
【年末年始のお休み】
12/24㈯~1/5㈭
2022年、沢山の方との出会いに『感謝』いたします。
年末年始、くれぐれもお身体ご自愛ください。
1/6㈮~又、皆様と『笑顔』でお会いできるのを
楽しみにしております‼
詳しいカリキュラムや料金などはお気軽にお問い合わせください。また、教室の雰囲気を是非ご自分の目で確かめられるよう、無料体験も随時受け付けております。
お電話は時間によってはつながりにくい事があります。フォ-ムからのお問い合わせをおすすめいたします。